翻訳と辞書
Words near each other
・ 甘木郵便局
・ 甘木鉄道
・ 甘木鉄道AR100形気動車
・ 甘木鉄道AR200形気動車
・ 甘木鉄道AR300形気動車
・ 甘木鉄道AR400形気動車
・ 甘木鉄道甘木線
・ 甘木駅
・ 甘柿
・ 甘栗
甘栗 (植物)
・ 甘棠院
・ 甘楽PA
・ 甘楽パーキングエリア
・ 甘楽吉井バイパス
・ 甘楽町
・ 甘楽郡
・ 甘樫丘
・ 甘樫坐神社
・ 甘橙


Dictionary Lists
翻訳と辞書 辞書検索 [ 開発暫定版 ]
スポンサード リンク

甘栗 (植物) : ミニ英和和英辞書
甘栗 (植物)[あまぐり]
=====================================
〔語彙分解〕的な部分一致の検索結果は以下の通りです。

甘栗 : [あまぐり]
 (n) (gen) (food) broiled sweet chestnuts
: [くり]
 【名詞】 1. Japanese chestnut 2. castanea crenata 
植物 : [しょくぶつ]
 【名詞】 1. plant 2. vegetation 
: [もの]
 【名詞】 1. thing 2. object 

甘栗 (植物) ( リダイレクト:シナグリ ) : ウィキペディア日本語版
シナグリ[もの]

シナグリ(支那栗、学名:''Castanea mollissima'')はブナ科クリ属の落葉高木。
==特徴==
原産は中国大陸。日本では主に甘栗(天津甘栗)の名前で知られている。中国では板栗と称される種にあたる。ニホングリのように渋皮がタンニンによって食用部分に密着しないので、煎ったものを手や器具でむいて食べるのが容易である。天津甘栗は、栗を熱した小石の中で砂糖をかけながら煎ったものである。中国では西暦13世紀ごろ麦芽糖に栗を混ぜて砂と一緒に釜で焼く「糖炒栗子」が存在し、麦芽糖によって栗の皮を甘くし、見映えをよくするという工夫がなされていた。これは、原理的には現在の甘栗とほぼ同じである。代に流行し、都の開封には名物として知られた焼栗屋があったことが『老学庵筆記』という書物に見えている〔宮崎市定 『中国に学ぶ』 中公文庫BIBLIO ISBN 978-4122042810、66p〕。
中国大陸を原産とする種にはヘンリーグリ(''Castanea henryi'' )、があるがシナグリと種が異なる。北アメリカ大陸で栽培されている。
中国大陸産のシナグリやその焼き栗は中国国内では北京が名産地として知られているが、天津港が伝統的な海外出荷拠点であったため、天津栗または天津甘栗、甘栗の名で日本に輸入されている。しかし、天津市以外からも輸入されるため、これら輸入物を中国栗と呼んでいる。なお、中国では「天津甘栗」とは言わず、「糖炒栗子」、「炒栗子」と呼ばれ、北京名物である。日本以外でも台湾では「天津糖炒栗子」等、「天津」の名を冠して一般的に売られている〔中国人女性とのデートで、「中華食べに行こうよ」がNGな理由 〕。
朝鮮半島産のシナグリは平壌栗と称され、日本では朝鮮栗、朝鮮甘栗とも呼ばれている。日本でも高知県岐阜県にて品種改良されたものが栽培されているため、中国大陸のものとは種を異にする。岡山県新見市哲西町でも、昭和9年に神戸から天津栗を手に入れて日本栗に接木などをしながら土地に合うよう改良した哲西栗が存在し、天津栗より3倍も実が大きいにもかかわらず甘味が強い。
ニホングリと同様、病害虫に強く、ヨーロッパやアメリカ大陸で同地原産の栗と掛け合わせることにより病害虫に強い栗をつくることもされている。

抄文引用元・出典: フリー百科事典『 ウィキペディア(Wikipedia)
ウィキペディアで「シナグリ」の詳細全文を読む

英語版ウィキペディアに対照対訳語「 Castanea mollissima 」があります。




スポンサード リンク
翻訳と辞書 : 翻訳のためのインターネットリソース

Copyright(C) kotoba.ne.jp 1997-2016. All Rights Reserved.